SSブログ

初期中世美術 [Art by Period]

ビザンティン美術 Byzantine art [Art by Period]

Wiki: 東ローマ帝国コンスタンティノープル
    ラヴェンナギリシャ
    ユスティニアヌス王朝ヘラクレイオス王朝(公用語ギリシア語に)マケドニア王朝 (東ローマ)
    コムネノス王朝パレオロゴス王朝
    東西教会の分裂ギリシャ正教
    ビザンティン文化
    聖像破壊運動Byzantine Iconoclasm, Chludov Psalter『クルドフ詩篇』
    マケドニア朝ルネサンスパレオロゴス朝ルネサンス

    ビザンティン建築Byzantine architecture
    東欧諸国のビザンティン建築
    バシリカ
    聖墳墓教会
    Church of Saint Simeon Stylites    
    Hagia Sophia Church (Sofia)
    Hagia Irene, 画像平面図
    アヤソフィア(ハギア・ソフィア)
    サン・マルコ寺院

    修道院
    聖カタリナ修道院(シナイ山、エジプト)
    カッパドキア
    オシオス・ルカス修道院
    アトス山Mount Athos
    メテオラ
    Monastery of Stoudios

    ビザンティン美術Byzantine art

    イコンイコノスタシスCategory:Iconostases
    デイシス
    全能者ハリストス(パントクラトール)
    生神女(しょうしんじょ)
    Acheiropoieta
    Micromosaic

    Category:Byzantine illuminated manuscripts
    Chludov Psalter『クルドフ詩篇』
       『クルドフ詩篇』の制作地をストゥディオス修道院と仮定する学者もいる。
       しかしアヤ・ソフィアの典礼でのみ使われる応答文が入っているので
       コンスタンティノープルの皇室周辺の工房で作られたと考える学者が多い。
       19世紀半ばまでアトス山にあったが、ロシアに持ち出されアレクセイ・クルドフの所有となった。
    Paris Psalter
       ヘレニスティックな様式から19世紀にはユスティニアヌス帝時代に帰せられていたが、
       現在では10世紀の作と考えられている。
    Vienna Dioscurides
       512年頃、皇女アニキア・ユリアナに献呈されたディオスコリデス『薬物誌』写本。
       挿絵は写実的なものと、いかにも写本ぽい様式のと2種類ある。
       鳥の挿絵がかわいい! サラマンドラ、マンドラゴラの図あり。
          Eichelhäher
          ViennaDioscoridesFolio483vBirds
          Salamander
          Widmungsbild Juliana Anikia
          ViennaDioscoridesAuthorPortrait
    Naples Dioscurides
       7世紀の写本。ウィーン版と同じモデルからのディオスコリデス『薬物誌』写本。
    Constantine Manasses

ジョン・ラウデン『初期キリスト教美術・ビザンティン美術』益田朋幸訳、岩波書店
  詳しい概説書。小学館『世界美術大全集』の該当巻より自分には読みやすかった。
  図版も多く、訳文も読みやすい日本語になっています。
  建築内部やモザイクの写真はいま一歩(少し古いかな・・・)と感じましたが、
  建築外観や写本、工芸品の図版は十分きれいです。

Sacred Destinations>Basilica di San Marco, Venice, Floor Plan

Index of Early Christian and Byzantine Image Pages

Early Christian and Byzantine Art
    画像集。聖像破壊の例もあり。

Russian Icons Gallery>聖画破壊運動
Russian Icons Gallery>Le Christ Pantocrator

NHK世界遺産ライブラリー>ラヴェンナの初期キリスト教建造物群
NHK世界遺産ライブラリー>イスタンブール歴史地区
NHK世界遺産ライブラリー>イスタンブール歴史地区2
NHK世界遺産ライブラリー>カッパドキア

Great Buildings Online>San Vitale

工藤晴也壁画造形>モザイクの歴史

東京藝術大学/海外学術調査報告 文部科学省科学研究費補助金の交付によるガッラ・プラチディア廟モザイク壁画保存修復調査研究

神々の故郷とその神話・伝承を求めて 小澤 克彦 岐阜大学・名誉教授>20. ビザンティンの世界遺産、「小アジアとギリシャのメテオラ、ミストラ」
神々の故郷とその神話・伝承を求めて 小澤 克彦 岐阜大学・名誉教授>21. ギリシャのビザンティン世界遺産群

のぶなが>オシオス・ルカス修道院 (ギリシア)
  個人サイトですが建物の内部空間や装飾がとてもよく分かります。

サン・ヴィターレ聖堂(ラヴェンナ)動画(前半は内部、有名なモザイク壁画など。2:40頃から外観)


ハフィア・ソフィア大聖堂動画


UNESCO>Göreme National Park and the Rock Sites of Cappadocia(NHK動画)

初期キリスト教美術 Early Christian Art [Art by Period]

たったいま気がついたんですが、英語版や仏語版の Wikipedia は、
「Print」から「Download as PDF」が選べるように変わりましたね。便利!
日本語版はまだできないようですが、
プリンタのPDF作成機能やフリーソフトの PrimoPDF を使えばPDF化できます。
  → 窓の杜>ソフトライブラリ「オフィス」>PDF>PrimoPDF 日本語版
PDFを読む際は、Adobe Reader(無料版)ではなく他の Viewer を使うと、
アンダーラインやコメント記入しながら読むことができます。
同じ窓の杜から、いまは PDF-XChange Viewer を使っています。

Wiki: Persecution of Christians in the Roman Empire
    Christian martyrs, List of Christian martyrs
       Jean-Léon Gérôme, The Christian Martyrs' Last Prayer, 1883
       Henryk Siemiradzki, Christian Dirce, 1897
       Jules Eugene Lenepveu, The Martyrs in the Catacombs, 1855
    Christian Church
    教会堂

    Christian art, Early Christian art and architecture
    Art in Roman Catholicism
    Christian symbolism
    Saint symbolism

    Orans

    十字架Christian cross(英語版下部に様々な十字架一覧)
       Category:Christian crosses
       Category:Frescos by Piero della Francesca in San Francesco (Arezzo)
    Christogram
    Ichthys
    Lamb of God
    Depiction of Christ
    Christ in Majesty, Category:Christ in Majesty
    Mandorle(「荘厳のキリスト」に使われるのはロマネスク以降)
    Good Shepherd
       Category:Christian symbols
       Category:Christian iconography

    Catacombs of Rome, Catacombe di Roma(伊版リストは街道ごとになっていて便利)
       Category:Catacombe di Priscilla
       Category:Catacombs in Rome
      エトルスク人は地下の墓室に埋葬。
      本来ローマ人は火葬だったが、2世紀ごろから土葬が流行。
      墓所に埋めるか石棺 sarcophagi (=裕福)に収めて埋葬するようになった。
      キリスト教徒は復活を信じていたので、土葬を行った。
      ローマでは墓所は都市の外に設けるべく定められていたので、
      カタコンベは都市郊外の街道沿いに位置している。

    Church architecture
    Dura-Europos, Before mid- 3rd Century
       《善き羊飼い》、《アダムとエバ》、《中風患者の治癒》、《水の上を歩くキリストとペテロ》
       《ダヴィデとゴリアテ》の画像がネット上に見当たらない・・・残念。
    Basilica di Santa Pudenziana, 4th Century
    Old St. Peter's Basilica, 4th Century
    Church of Saint Simeon Stylites, AD 475
    Basilica di Santa Maria Maggiore, completed in 432–440, restored in the 18th C.
    Basilica of St. John Lateran, rebuilt in 432-40
    Santa Costanza, c. 337-50
    Santo Stefano Rotondo, 468-483

    Ravenna
    世界遺産:ラヴェンナの初期キリスト教建築物群
    Mausoleum of Galla Placidia, c. 440
    Archbishop's Chapel, Ravenna
    Basilica of Sant'Apollinare Nuovo, during the first quarter of the 6th century
    Basilica of Sant'Apollinare in Classe, completed in 549
    Basilica of San Vitale, 527-548

    Early Christian sarcophagi
    Reliquary

Es Discovery: イエスとその弟子の十二使徒

M. Hoover and San Antonio College: PAGANS, CHRISTIANS, AND JEWS: THE ART OF LATE ANTIQUITY

Index of Early Christian and Byzantine Image Pages
Out of the Depths... The Christian Catacombs of Ancient Rome: An Introduction, Prepared by Dr. Joseph Byrne, Belmont university
  テネシー州ベルモント大学 Dr. Joseph Byrne による美術史のコースのサイト。
  トップページからビブリオなども。
  こちら以外でも、「Catacomb via Latina Rome」で画像検索した結果から、
  初期のカタコンベ装飾はかなりパーガンな要素が強かったことを実感しました。

Pontificia Commissione di Archeologia Sacra: ローマのキリスト教カタコンベ

Le Catacombe di Priscilla
  プリシッラのカタコンベの公式サイトのようです。
  ウェラティオの壁画(オランス)など、画像は小さいですがクリアに見られます。

キリスト教学校教育同盟>山田 順「初期キリスト教の考古学的痕跡 -カタコンベを中心に-」

Peacock as an Ancient Christian Symbol of Eternal Life by Dr. Ralph F. Wilson
Anchor as an Early Christian Symbol by Dr. Ralph F. Wilson
    錨のシンボルについて、『新約聖書』「ヘブライ人への手紙」(6:19-20)が由来と説明。
    「わたしたちが持っているこの希望は、魂にとって頼りになる、
    安定した錨のようなものであり、また、至聖所の垂れ幕の内側に
    入っていくものなのです。イエスはわたしたちのために先駆者として
    そこへ入って行き、永遠にメルキゼデクと同じような大祭司となられたのです」

Images of Jesus Christ in Late Antiquity
  少しだが作例あり。

Sacred Destinations>Sant'Apollinare Nuovo, Ravenna
Sacred Destinations>Mausoleum of Galla Placidia, Ravenna
Sacred Destinations>San Vitale Basilica, Ravenna
  いろいろな宗教の聖地や施設の情報を集めたサイト。
  旅行用のようですが、説明も丁寧で建物の部分写真や平面図など
  画像が多いので助かります。用語集もあり。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

古代ローマ美術 Roman Art (1) [Art by Period]

ローマ共和政~ローマ帝国の歴史
  BC 7C末   エトルリア支配下
  BC 509年  ローマ共和政樹立
  BC 4C~   南攻開始
  BC 272年  ターラント征服(ギリシア文化移入顕著になる)
  BC 212年  シラクーサ征服
  BC 1C後半 地中海全域征服
  AD 313    コンスタンティヌス1世によるキリスト教公認(ミラノ勅令)
  AD 395    ローマ帝国東西分割
  AD 476    西ローマ帝国滅亡

ローマ建国神話: トロイア戦争で敗走したトロイア人の末裔がイタリア半島に住みついた。くだって、王の息子2人のうち、弟が兄から王位を簒奪。兄の娘も巫女とされるが、ローマ神マルスが彼女と交わり、双子が生まれる。双子は狼に、その後羊飼いに育てられ、ロムルスとレムスと名づけられた。成長し出生の秘密を知った兄弟は、協力して大叔父を討ち新たな都市を築こうとする。しかし兄弟の間でいさかいが起こり、レムスは殺され、ロムルスがローマの王となる(Wiki: 王政ローマ)。

Web Gallery of Art:
  Pieter Pauwel Rubens, Romulus and Remus, 1615-16
  Pietro da Cortona, Romulus and Remus Given Shelter by Faustulus, c. 1643

Wiki: 古代ローマ
    ローマ建築
    ローマ美術
    ローマ神話
    Romulus and Remus
Wiki Commons: Villa Adriana

Artchive: Roman Art

Roman Art Lesson
  解説と代表作の画像、最後に設問あり。

Heilbrunn Timeline of Art History:
  The Roman Republic
  Roman Empire (27 B.C.–393 A.D.)
  Augustan Rule (27 B.C.–14 A.D.)
  The Julio-Claudian Dynasty (27 B.C.–68 A.D.)
  The Flavian Dynasty (69–96)
  The Antonine Dynasty (138–193)
  The Severan Dynasty (193–235)
  Eastern Religions in the Roman World
  Provinces of the Late Roman Empire (1–500)
  Etruscan Art
  Colossal Temples of the Roman Near East
  Theater and Amphitheater in the Roman World
  The Idea and Invention of the Villa
  The Augustan Villa at Boscotrecase
  Roman Housing
  Roman Copies of Greek Statues
  Polychromy of Roman Marble Sculpture
  Roman Portrait Sculpture: Republican through Constantinian
  Roman Portrait Sculpture: The Stylistic Cycle
  Roman Sarcophagi
  Roman Painting
  Boscoreale: Frescoes from the Villa of P. Fannius Synistor
  Luxury Arts of Rome
  Roman Glass
  Roman Luxury Glass
  Barbarians and Romans
  メトロポリタン美術館が提供しているこちらのサイトは
  文章+画像、Suggested Further Readings などがついていて
  本当に充実しています。

NHK「世界遺産」: ローマ歴史地区ローマ歴史地区2
           ポンペイ遺跡
           ヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ

ユネスコ世界遺産サイト動画:
  Historic Centre of Rome...
  Archaeological Areas of Pompei...

Villa of the Mysteries, Pompeii, Text and Images by James W. Jackson
  秘儀荘の画像と解説。

Youtube: The Wonders of Pompeii
      

      Villa of Mysteries in Pompeii ruins - http://www.pompeii.org.uk
      

      La Ville des Mystères - Pompéi (01/04 to 04/04, by Arte, in French)
      

      

      

      

      

      Tivoli - Roma - Villa Adriana
      
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

古代ギリシア美術 (2) Ancient Greek Art 2 [Art by Period]

Wiki: Architecture in Ancient Greece
    Greek temple
    ナオス=Cella
    プロナオス=Portico
    Religion in ancient Greece
      祭祀。祭壇で行われ、飲食物や貴重品、動物の犠牲などが捧げられた。
      ナオスに神像や祭壇があった。神殿には僧侶と神託を行う者がいた。
      (神殿の外に祭壇がある例も:Temple of Aphaea)
    エンタブラチュア
    ティンパヌム
    Entasis
      ※Wikiの英語版と日本語版では概念に違いがある。英語版のほうが概念が広い。
      ※法隆寺のエンタシスについては、東アジア独自に発展したものという説がある模様。
    ギリシアのエンタシスの例: Temple of Hera, Paestum
    Paestum
      イタリア南部のギリシア=ローマ時代の遺跡。世界遺産。
      BC6~5世紀ごろの神殿が結構良い状態で残っている。
      機会があったら行ってみたい。

    Hōryū-ji
      建物の名前の確認には英語版が便利。
    Greco-Buddhist art
      ガンダーラ美術の英語版解説。
    アレクサンドロス3世
      東征がヘレニズム美術の伝播に一役買った。

    History painting
      概念確認。
History painting is the painting of scenes with narrative content from classical history, Christian history, and mythology, as well as depicting the historical events of the far or near past.[1] These include paintings with religious, mythological, historical, literary, or allegorical subjects. History painting may embody some interpretation of life or convey a moral or intellectual message. [1] Ayers, William, ed., Picturing History: American Painting 1770-1930, Rizzori, 1993.

      ※この書名でアメリカアマゾンを検索するといろいろ面白そうな本が。
       予約注文の本を1冊Wishlistに入れてあるので忘れないように>自分。

    板絵

    Temple of Aphaea, Aigina, Temple d'Aphaïa
    Magnésie du Méandre
    Didymes
    Parthenon

    古代ギリシアの陶芸
    Geometric Art
    Époque géométrique(幾何学様式で動物や人の描かれていない作例)
    ギリシア雷文
    Dipylon Master
    Orientalizing Period

    アルカイク・スマイル
    Lady of Auxerre, Dame d'Auxerre

    エクセキアス
    List of Greek vase painters

    Severe style
    コントラポスト
    ポリュクレイトス

    Hellenistic art
      ※ここではBC146までをヘレニズム美術としている。
      ※ヘレニズム時代をアクティウムの海戦(BC 31)までとする区切り方もある。
    ヘレニズム
    ラオコーン像

コントラポストについて、エレキテル、特集2. 形と美(談 前田富士男) 2006.03

University of Chicago: Gallery with images of Greek Temples
Archaelogy Image Bank: Greek Temples (3300 pictures, 78 videos)

matiere: 世界の建築様式 ~ 3.古代ギリシア編

ギリシアの歴史の整理 
     Wiki: ギリシャアテナイペルシア戦争ペロポネソス戦争マケドニア王国アレクサンドロス3世
  BC492 ペルシア戦争(~BC 449)
  BC431 ペロポネソス戦争(~BC 404;アテネ vs スパルタ、スパルタの勝利に終わる)
  BC334 アレクサンドロス大王の東征(~BC 323)
  BC146 ローマ軍に敗北、ローマ属州アカエアとなる
  AD395 ローマ帝国の東西分裂、東ローマ帝国領になる
    1453 東ローマ帝国滅亡、オスマン帝国の統治下になる
    1821 ギリシア独立戦争始まる
    1829 ギリシア独立承認

2010/5/11放送のNHKクローズアップ現代「“文明の遺産”めぐる攻防」
  時間制限で掘り下げ足りない感はあるが、文化遺産の本国返還請求の問題を扱う。
  ギリシアやエジプトの文化遺産を持つ大英博物館やルーヴルなど。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

古代ギリシア美術(1) Ancient Greek Art 1 [Art by Period]

Wiki: 古代ギリシアギリシア建築ギリシア美術
    Art in ancient Greece
    Hellenistic art
    Black-figure pottery
    Red-figure pottery

Heilbrunn Timeline of Art History: メトロポリタン美術館提供の美術史概説。充実しています。
  Architecture in Ancient Greece
  Geometric Art in Ancient Greece
  Greek Art in the Archaic Period
  The Art of Classical Greece (ca. 480–323 B.C.)
  Art of the Hellenistic Age and the Hellenistic Tradition
  Retrospective Styles in Greek and Roman Sculpture
  The Technique of Bronze Statuary in Ancient Greece
  Athenian Vase Painting: Black- and Red-Figure Techniques
  Greek Hydriai (Water Jars) and their Artistic Decoration
  Greek Gods and Religious Practices
  The Labors of Herakles
  Theseus, Hero of Athens
  Death, Burial, and the Afterlife in Ancient Greece
  Athletics in Ancient Greece
  Music in Ancient Greece
  The Nude in Western Art and its Beginnings in Antiquity
  Scenes of Everyday Life in Ancient Greece
  The Symposium in Ancient Greece
  Theater in Ancient Greece
  Time of Day on Painted Athenian Vases
  Warfare in Ancient Greece
  Women in Classical Greece

ルーヴルの古代ギリシア・エトルリア・ローマ美術のコレクション
ミロのヴィーナスやサモトラケのニケは「ヘレニズム時代のギリシア美術」にあります。

Greeklandscape.com のアルカイック期クラシック期ヘレニズム期の解説。

アクロポリスの丘
NHK「世界遺産への招待状」のTravel 4 ギリシア

BBCのギリシア彫刻紹介番組


The Beazley Archive
イメージのDBや用語集なども。

Greek Art and Archaeology
日本語のサイト。彫刻、陶器、建築等ギリシア美術の概要や文献、アーティストDBなど。

Greek Mythology.com

Greek Mythology

ギリシャ神話事典

先史美術 Prehistoric Art [Art by Period]

Wiki: Prehistoric
    Prehistoric art
    Cave painting
    Portable art
    Venus figurine
    Megalith
    stonehenge

    Cave of Altamira
    Grotte de Lascaux
    Grotte du Pech Merle
    Grotte Chauvet
    Venus of Hohle Fels
    Venus of Willendorf
    Venus of Brassempouy

Centre de Préhistoire du Pech Merle
  ペシュ・メルル洞窟(仏、ミディ・ピレネー地方)。
  状態が良く、オリジナルの壁画を見ることができる。

ユネスコのサイトより: ラスコーの洞窟ストーンヘンジのフォトアルバム
NHK世界遺産: ストーンヘンジ


世界遺産としては他にアルタミラ洞窟、アルジェリアのタッシリ・ナジェール、アルゼンチンのリオ・ピントゥラス渓谷の「手の洞窟」 Cueva de las Manos, Río Pinturasも。

memo: ヒトとチンパンジーの分岐が約400万年前
     アウストラロピテクス 約540~150万年前
     アウストラロピテクス・ガルヒ 約300~200万年前の化石あり
       一緒に260~250万年前の打製石器が出土
     ホモ・ハビリス 約250~200万年前
       オルドワン型石器(礫の一部を打撃して作る)
     ホーレ・フェルスのヴィーナスが約4万~3万5千年前
     局部磨製石器 紀元前約9千年
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。